Aboutファロについて
ファロとは?
ファロは、精神障がいのある方が、地域社会で日常生活を営めるよう仕事やレクリエーションを通して
社会性や協調性を学び、より良い人関係の作り方を学ぶことを支援する、福祉事業所です。
理事長あいさつ
『NEW MY PLACE』
社会福祉法人東京ムツミ会は、
全ての人にとって
新しい「出会い」
「発見」「挑戦」を
応援する場所でありたいと
思っています。
過去にとらわれず、
一瞬一瞬を大切に、
喜びのある人生を、
新しい貴方の場所を
見つけましょう。
理事長 徳堂泰作
ファロのご利用について
- 開所日
-
開所は月曜日から金曜日で、土日祝日は原則お休みです。
(希望者はイベント参加などで出勤する場合もあります) - 利用する条件
-
・精神科において治療継続中で、服薬を自己管理できる方
・自分の意思で事業所の利用を希望する方
・主治医、保健師、家族等の了承と協力を得られる方 - 利用料
-
・就労継続支援B型
障害者総合支援法や各自治体の規定により利用料の負担に違いのある場合があります。
・地域活動支援センター無料。活動内容により自己負担がある場合があります。(昼食代など)
利用までの流れ
-
①お問い合わせ(ご本人の場合)
ファロへお電話でお問い合わせください。
支援者を通じてご連絡頂くようお伝えします。
支援者より
ご連絡頂きます。①お問い合わせ(支援者の場合)
ファロへお電話でお問い合わせください。
-
②ヒアリング
ご本人の現在の様子や利用されているサービス等の聞き取りを行い、見学をご希望の場合は日程調整を行います。
-
③見学
見学日はファロの概要説明やご本人の情報共有、ご利用にあたっての今後の流れ等をご説明し、施設内の見学をして頂きます。また、体験をご希望される際には体験日のご予約を頂いております。
-
④体験
実際の作業やプログラムを体験していただきます。5日間の体験を終えご利用をご希望された場合はファロや各支援機関での会議・判定の後、ご本人に判定結果を通知致します。なお、場合によっては6回目以降の体験延長もしております。
-
⑤申請
お住まいの自治体の担当窓口(障害者福祉課、保健センター等)でサービスを利用するための「障害福祉サービス受給者証」の申請をお願いしております。
-
⑥利用開始
ファロにて利用契約を結び正式にファロの利用が開始となります。
運営団体
- 法人名
- 社会福祉法人東京ムツミ会
- 施設名
- ファロ
- 住所
- 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-16-16テェアーカテリーナ3階
- TEL
- 03-3350-4437
- FAX
- 03-3350-4438
- 利用定員
- 就労継続支援B型:20名 地域活動支援センター10名
- 設備等
- エレベーター、AED、消火器、非常階段、避難器具
- 名簿等
- 現況報告書等
WAM NET(ワムネット)社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム
沿革
- 昭和60年
- 新宿区精神障害者家族会によりムツミ第一作業所が開設
- 昭和62年
- ムツミ第二作業所が高田馬場に開設
- 平成2年
- ムツミ第二作業所の利用者増加に伴い、大久保1丁目へ移転
- 平成14年10月
- 社会福祉法人東京ムツミ会設立、小規模通所授産施設ムツミとなる
- 平成20年4月
- 障害者自立支援法施行に伴い、事業所を四谷へ移転
- 平成20年7月
- 障害者自立支援法の4つの事業(就労継続支援B型事業、地域活動支援センター、相談支援事業、居住サポート)を開始。名称をファロに変更する
- 平成24年7月
- 震災に備え、新耐震基準に準拠した事業所とするため新宿1丁目へ移転
- 令和6年4月
- 社会福祉法人東京ムツミ会が運営する就労継続支援B型事業所プエルトがオープン